こんにちは。
今日はブログのアクセス=読者が増える方法についてお話をしていきたいと思います。
まず、稼げるようになるためには、やはりブログサイトは1つでは足りません。
私自身も多数のブログサイトを運営しています。
稼げるための近道として、ブログサイトを複数運営することをオススメします。
複数のブログサイトを運営できるようになろう
1つのブログサイトを運営できるようになったら、違うジャンルのブログサイトを作成していきましょう。
同じジャンルのサイトでも構わないんですが、まだ結果が出ていない段階で、同じジャンルのサイトをいくつも作るのは危険なのでやめましょう。
1つのサイトから、2つ目のサイト、そして3つ、4つと作成していきます。
多い方だと、50サイト、100サイトと作成するそうです。
ですが、それだけサイト数が多いと、管理が難しくなるので、多くても10サイトほどが望ましいです。
自分が管理できる数のブログサイトにするのがベストです。
そして、数ヶ月が経つと、稼げるサイト、稼げないサイトと差が出てくるはずです。
そんな稼げるようになってきたサイトに、ちょっと手を加えるのが今回のポイントです。
稼げるサイトに、新しく作成したサイトを載せるだけ!
稼げるサイトというのは、やはりそれなりにアクセスがあるサイトです。
逆に、新しく作成したばかりのサイトはほとんどアクセスがありません。
この2つを合わせるだけで、新しく作成したサイトにもアクセスが増えるようになります。
そのやり方は簡単です。
アクセスがあるサイトに、新しく作成したサイトを紹介するだけ!
サイドバーに、「新しくサイトが出来ました!」「このサイトもオススメ!」と表して、違うサイトを紹介する方法です。
特に、新しく出来たばかりのサイトほど、結構効果が見られます。
アクセスがあるサイトから、気になった方が流れてくれます。
新作サイトを見て、気に入ってくれれば再度訪問してくれる可能性もあります。
見てもらわないことには、良い悪いなんて分からないので、最初はとにかくアクセスを増やすのが大切です。
そして、ここで1つ注意点です。
他のサイトを載せる時は、必ず最高2つまでです。
私の場合は、1つしかサイトは載せていません。
理由としては、あまり多すぎると印象が良くないからです。
これは広告と同じですね。
広告もサイドバーに4つも、5つも載せていたら読者が「広告ばっかり・・・」と、嫌な気持ちになります。
他サイトを載せるのもこれと同じで、あまり多く載せすぎると、宣伝しまくっているような印象を受けてしまいます
なので、他サイトを載せる時は1つ~2つ程度が望ましいです。
アクセスがあるサイトに他サイトを載せてみた結果・・・
実際にやってみたらどういった結果が出るのでしょうか?
ということで、やってみました。
結果としては、アクセスは10倍に増えました!
もともと、新規サイトはあまりアクセスがなかったこともあり、当初のアクセス数と比べると、かなり増加していました。
アクセスがあるサイトは、PV数が3,000を超えています。
そんなサイトに、他サイトを紹介しただけです。
それだけで、アクセスが10倍ほどになりました。
なかなか良い感じですね。
しかもアクセスが増えたことにより、ブログランキング上昇にもつながり、よりアクセスが増えました。
結果としては大成功で終わりました。
今回のように、新規サイトでもアクセスが欲しい、と思ったらこのようにしてアクセス増加を図るのもアリです。
さすがにアクセスがあるサイトから他サイトへ興味を持ってくれる方は、全員ではありません。
アクセスがあるサイトを100人とすると、そこから他サイトへ行ってくれるのは10人いればいいほうですね。
つまり10分の1ほどの人が、こちらもオススメサイトですと紹介することで来てくれるわけです。
サイドバーに載せるだけなので、それほど難しくもありませんし、手間や時間もかかりません。
たったこれだけで、アクセス増加につながるのでぜひ皆さんもやってみてください。