こんにちは。
今日はアフィリエイトが成功するまでにあった出来事なんかを、お話していこうと思います。
はっきりと言いますが、アフィリエイトは稼げるようになるまで、理解がされにくいということを覚えておきましょう。
結果が出るまでに時間がかかる副業
何度もこのサイトでも言っていますが、アフィリエイトは結果が出るまでにかなり時間がかかります。
最低でも3ヶ月、もっと遅いと私のように1年かかるという場合も・・・。
そんな感じでアフィリエイトで成果が出るまでには時間が必要になります。
他の副業、たとえば「FX」や「在宅ワーク」「せどり」なんかは、すぐに結果が出ますね。
そのため、稼げるか稼げないかを吟味する期間もかなり短いです。
稼げない、と思ったら次の副業に変えればいいだけですからね。
その点だけなら、アフィリエイトよりは他の副業のほうが結果が出るのは早いです。
しかし、他の副業ではリスクがあったり、資金が必要だったりと、何かと初心者にはレベルが高いです。
私も在宅ワークとせどりなんかは挑戦しましたが、正直それほど稼げないです。
確かにいくらからは稼げましたが、労働力に見合ったほどの収入はありませんでした。
その点を考えれば、それほどリスクなく、資金もそれほどかからないのがアフィリエイトです。
ですが、まずアフィリエイトは理解がされにくいです。
副業=アフィリエイトは理解がされにくい
結果が出にくい副業として、アフィリエイトはまず理解がされにくいです。
すぐに結果が出る他の副業ならまだしも、アフィリエイトはすぐには結果が出ないので2ヶ月、3ヶ月経った頃に、よく「まだ稼げないの?」「やっぱりアフィリエイトは無理だったんだ」なんてことを言われました。
まだまだこれからって時に、「アフィリエイトは無理」「絶対稼げない」なんて言われたら誰でもモチベーションががた落ちですね。
実際に私も家族によく言われた言葉で、顔を合わせると「稼げない」「諦めろ」「無理でしょ」と言われ続けていました。
アフィリエイトで稼ぐ!
と、言って半年も経っていればそう言いたくなるのも分かりますが、やはりその時は一気にモチベーションが下がりました。
それでも続けた結果、こうやって稼げるぐらいまでには成長できました。
月2万円稼げるようになったー、なんて言ったら家族は一気に黙りましたね( ̄∇ ̄)
あれほどやかましかったのに、稼げると知ったらさすがに何も言わなくなったのが面白かったです。
また、色々言われていた時期は、仕事をせず家にいることが多かったです。
私のようにアフィリエイトを本格的に取り組もうとして、仕事を辞める人はいると思います。
1人暮らしならまだしも、実家にいるとやっぱり家族がいるので、ぶちぶち言ってきます。
まぁ家にいて、特に仕事もしてなかったらそうなりますよね。
稼げない時ほど、周りからの意見というのはかなり厳しいです。
周りの理解はいらない
周りから応援されるような環境ってなかなかないです。
副業で稼ぐために仕事辞めた!
へー、そうなの!応援しているから頑張って!
こんな会話は絶対ないです。
仕事辞めてニートになるって宣言しているのに、応援してくれる人はまずいません。
仕事を辞めていなくても、アフィリエイトで稼ぐ、なんて言っても「どうせ無理でしょ」と言われます。
副業が浸透しつつある現在でも、やはり副業=稼げないと思っている方は多いんです。
周りの理解は求めていない!
最初こそは落ち込んだりしていましたが、よくよく考えると「周りの理解」があっても、なくても副業には全く関係ありません。
周りが「無理でしょ」と言って、アフィリエイトをやめてしまうならそれまでです。
アフィリエイトを根気強くやっていくことで、どういったジャンルがいいのか、どういったブログサイトが稼げるのかが分かるようになってきます。
始めた頃は確かに全く何も分からない状態でしたが、半年、1年と経てばそれなりに知識も増えてきます。
つまり稼げるまでに着実に前進はするはずなんです。
そこで周りの理解がないからやめるというのは、かなり勿体ないです。
むしろ、周りの理解がないから「逆に頑張ろうと思える」方ほどアフィリエイトには向いていますね。
モチベーション下がるなら言わないのも1つの選択
副業始めた。
なんて、ちょくちょく言いたくなるかもしれません。
私自身、初めて副業に取り組むとなった時は、浮かれてついつい家族に公言しちゃったんですよね。
そしたら案の定「無理でしょ」と言われました( ̄∇ ̄)
特に会社勤めの人は副業を知られたく方もいるので、誰にも知られずに副業に取り組んでいる人もいますね。
そういった人のように「誰にも言わない」で取り組むのもアリです。
誰にも知られずこっそりとやるなら、何も言われないですみます。
ただ、これは私だけかもしれませんが、アフィリエイトをやっているとやっぱり最初は稼げないので、誰かに話を聞いてもらいたくなるんですよね。
それこそ、ぶちぶち言ってくる家族に「稼げない~、稼げない~」なんて言っていた記憶があります( ̄∇ ̄)
そうやって愚痴を言ったりして、なんとかモチベーションが下がっても続けられたんですよね。
やっぱり稼げないでしょ?
なーんて言われても、聞かなかったことにしてスルーしてました。
このように周りに何を言われても、「アフィリエイトだからそんなものでしょ」と開き直ったほうがいいです。
「家族が理解してくれないんですが、どうしたらいいでしょうか?」と聞かれることがありますが、別に理解はされなくても問題はありません。
挑戦しているのは自分なので、周りの意見は聞かなくていいです。
むしろ理解されないもんだと思っていた方がよいでしょう。
悩んだり焦ったりする必要はなく、自分のペースでやっていくことが大切です。